今年はちょっと雨が多いなぁ

なーんて思っていたら、「梅雨入り前から大雨の恐れ」との発表が。

🟦 1か月予報 梅雨入り前から大雨の恐れ 6月は初め涼しく その後本格的暑さへ(気象予報士 石榑 亜紀子 2024年05月23日) - 日本気象協会 tenki.jp
https://tenki.jp/forecaster/gureweather/2024/05/23/28864.html

今は在宅勤務じゃないから、通勤のことを考えるとあんまり降ってほしくないんだけどな〜。 適度に雨量が多い分には、水不足よりいいかもしれないけれど……。

ところで、先日の渋谷・鹿児島おはら祭のニュースで、少し長めの映像付きのを見つけた。 が、画質が悪すぎてワロタ w

🟦 東京 渋谷で「鹿児島おはら祭」開かれる|NHK 鹿児島県のニュース
https://www3.nhk.or.jp/lnews/kagoshima/20240520/5050026851.html

フィーチャーフォンの動画の解像度だろうか w

phone Xperia の機種変時期を考える

先日発表された Xperia 1 VI の SIM フリーモデル (XQ-EC44) の先行予約販売がソニーストアで始まった。 まだ今年機種変するつもりではないものの Xperia の SIM フリーモデル自体には興味があるため改めて情報をチェックしていたところ、引っかかる記載を発見。

🟦 <先行予約販売開始>SIMフリー「Xperia 1 Ⅵ(XQ-EC44)」、3ヶ月間限定1年残価設定クレジットも開始 | 店長のつぶやき日記ハイパァ...3
https://www.call-t.co.jp/tenchoblog/entry/36148.html

通常は、2年残価設定クレジットだが、予約開始直後は、「毎年買い替える、コアユーザー」が多いと想定してか、1年残価設定クレジットが期間限定9月30日(月)まで、利用できる。

1年後の下取り価格を差し引いた金額を、24回無金利で支払うことになる。 まだ見ぬ「Xperia 1 Ⅶ」を購入するつもりなら、非常に金銭的負担が少ない買い方だ。

SIM フリーモデルの残価設定クレジットについて、キャリアの割賦払いの残価設定プログラムと同じ 2 年残価設定 (2 年以内に返却すれば残価ゼロ) だと思い込んでいたのだけれど、まさかの 9 月末までは 1 年残価設定! すなわち、9 月末までに残価設定クレジットで購入した場合、1 年で返却しなければ全額負担である。 残価設定の期間が短くなるメリットは 1 ミリもないんだよなー w

次の機種変では SIM フリーモデルにしたいと思っていて、1 年後に Xperia 1 VII (仮) が発表されてから検討するつもりだったが、それだと危うい気がしてきた。 1 年後を待たずに、いったん今のうちに SIM フリーモデル Xperia 1 VI (XQ-EC44) の情報を整理しておきたい。

  • RAM 12GB モデルは 6/21 (金) 発売で、色はブラック、プラチナシルバー、カーキグリーン、スカーレット
  • RAM 16GB モデルは 8/23 (金) 発売で、色はブラック、カーキグリーン
  • Xperia 1 VI 発売記念!エントリーでお得キャンペーン』による 1 万円キャッシュバックは 9/09 (月) までの購入が対象で、6/06 (木) までの事前エントリーが必要
  • SIM フリーモデル 発売記念キャンペーン Xperia 1 VI / Xperia 10 VI』による 1 万円キャッシュバックも 9/09 (月) までの購入が対象で、こちらは事前エントリー不要
  • わたしがいま使ってる Xperia 1 V SOG10 の残価設定プログラムで、残価の支払いが不要になる特典利用期間は、2024/06/01〜2025/06/30

この前提のもと、1 年後に Xperia 1 VII (仮) が発表され、来年も今年と同じ日程で SIM フリーモデルが発売されると仮定して、シナリオを考える。

  • 来年の RAM 12GB モデルが発売日に入手できれば、残価ゼロ特典利用期間内にギリギリ Xperia 1 V SOG10 を返却できそう。ただし大急ぎでデータ移行を済ませて返送する必要あり
  • 来年の RAM 12GB モデルの入手が遅れたり、RAM 16GB モデルを狙ったりすると、特典が利用できず全額負担で買取り

ん〜、微妙だなあ。 SIM フリーモデルに変えたいなら、今年のうちに機種変するのが確実? そっちも一応考えてみよう。

  • 10 月 (以降) に購入すれば、キャッシュバックキャンペーンには間に合わないが、2 年残価設定クレジットが使えるはず。支払いは残価設定クレジット申込みの 2 ヶ月後 (3 ヶ月目) に始まるので、10 月に購入すると 12 月に支払いが始まり、返却する場合は再来年の 9〜10 月 (24〜25 ヶ月目) に送付
  • 発売日に入手したければ今予約するのが確実で、それだと残価設定クレジットは 1 年モノになってしまう。 今月 (5 月) 予約で 7 月に支払いが始まり、返却する場合は来年の 4〜5 月 (12〜13 ヶ月目) に送付。 これだと次の Xperia 1 VII (仮) の発売日に間に合わないだろうから、せめて来月になるのを待って予約したほうがいい (が予約状況によっては発売日に届かない可能性あり)。 おまけに、1 年後に返却しても支払い金額 (実質負担額) は 50% で 2 年モノと大差ないはずだし、1 年で返却しないなら全額負担だから残価設定クレジットを選ぶメリットはほとんどない。 普通に一括払いか、もしくは 36 回分割払い (無金利) でよさげ

残価設定クレジットを使わなくても、機種変後に旧機種が不要なら『ソニーストア 下取サービス』で買い取ってもらう手がある。 もちろんそのほかの一般的な中古ショップでも OK。

今年のうちに機種変する場合も来年の 6 月までに機種変する場合も現行機種の支払い金額 (実質負担額) は変わらないので、機種変を早めて現行機種の実質利用期間を短くすればするほど、現行機種のコスパは悪くなる。 でも SIM フリーモデルを使ってみたいし、せっかくなら RAM 16GB モデルにして、OS アップデートが続く 3 年間 (or セキュリティアップデートが続く 4 年間) は使いたいなあ。 ただ、スカーレット色があるのは RAM 12GB モデルなんだよなあ。

🟦 みんな、これで買っています!『Xperia 1 VI』オーダーレポート - ソニーの新商品レビューを随時更新! ソニーストアのお買い物なら正規 e-Sony Shop テックスタッフへ
https://tecstaff.jp/2024-05-22_xperia-report.html

やっぱりスカーレットが欲しければ RAM 容量を妥協、RAM 16GB が欲しければスカーレットを諦め、だよな〜〜。

果たして結論は出るのか。 (検討中が最も楽しい説は今回も健在)

この記事へのコメント

Re: Xperia の機種変時期を考える by hdk    2024/05/23 (木) 00:41
2021年10月1日以降に国内で新たに発売された端末にはSIMロックはかかっていないはずでは??? SIMフリーモデルってどういう意味なんだろう...
Re: Xperia の機種変時期を考える by ARAK@管理人     2024/05/23 (木) 01:00
近年の Xperia の場合、対応バンドの制限がほぼない (周波数ロックが掛かってない) 直販モデルのことを SIM フリーモデルって呼んでるねぇ。
対応バンド以外の差は、FM ラジオが付いてないとか、5G のミリ波に対応してないとか、各キャリアの専用アプリがプリインストールされてないとか。
Re: Xperia の機種変時期を考える by b    2024/05/23 (木) 01:08
機種変作業としばらくその後面倒なんだよな〜。ギリギリまでやる気が出ないw
Re: Xperia の機種変時期を考える by ARAK@管理人     2024/05/23 (木) 07:01
それなー

はんそで!

吹いてくる風の「涼しくなさ」で夏到来を感じた一日。 きょうは半袖ワイシャツで出社した。 ていうか、先週金曜から既に半袖ワイシャツである。 もしきのう休まずに出社してたら、きのうは長袖にしただろうけれど。

ワイシャツを長袖から半袖に変えるタイミングって、毎年いつごろなんだろう? と気になり、10 年ほど振り返ってみると ──

── いやぁ、見事に毎年ほぼこの時期なんだな。 おもしろい。

🟦 気象庁3か月予報 今年も暑さの厳しい夏に 梅雨前線の活動が活発化 - ウェザーニュース
https://weathernews.jp/s/topics/202405/210125/

6〜8月の3か月の平均気温は、全国的に平年より高い予想になっています。 月毎の傾向を見ても、沖縄や西日本・東日本は全ての月で平年より高く、北日本も8月は平年より高くなる予想です。

今年の夏も暑くなるみたいだなぁ。 電気代、高くなりそうだ。

それはそうと、振り返った際に見つけた 2014 年の「はんそで!」ロゴ、懐かしいな〜。

[はんそで!]

これね w 同系統の「てんがん!」ロゴを作った 2009 年と違って、ロゴジェネレーターを使ってサクッと作ったんじゃないかな w

イベント翌日の予定休

午前中は雨のちくもりで長袖シャツ 1 枚だと少しひんやり、午後は晴れ間も見えて半袖シャツ 1 枚で適温。

きのうボランティアスタッフに配られたお弁当は、崎陽軒の「シウマイ弁当誕生 70 周年記念パッケージ シウマイ弁当」と「崎陽軒のお茶 釜炒り茶ブレンド」だった。 シウマイ弁当のほうは味だけでなく、ごはんやおかずの詰め方も昔から変わってなさそうだな。 『崎陽軒シウマイ弁当“あんず”の存在意義』という記事に「崎陽軒によると、あんずはデザートの立ち位置であり」との記載があるけれど、あんずはデザートなんだったらおかずのど真ん中に鎮座させなくていいのに w

movie オッペンハイマー (IMAX レーザー)

公開日が日本では 2024/03/29 (金)、本国アメリカでは 2023/07/21 (金) だった作品。 R15+ 指定。 109 シネマズ二子玉川で IMAX レーザー上映を観てきた。

昼前の 11:25 上映の回だったためコンセッションスタンドが多少混雑する時間帯だろうと予想してはいたものの、想定をはるかに上回る混雑っぷりで、15 分は並んだと思う。 子ども向けの作品の上映時刻が近かったようで、コンセッションスタンドでは子連れの客が目立った。

本作は、世界初の原子爆弾を開発した「原爆の父」として知られる理論物理学者オッペンハイマーの生涯が描かれた伝記映画。 アカデミー賞 7 部門の受賞は関係なく、クリストファー・ノーランの作品だというのとたまたま見た批評が気になり、今さらだが観ることにした。 上映時間は 3 時間。 IMAX フルサイズ版で、没入感は凄まじかった。

オッペンハイマーは実験物理学は大の苦手だが理論物理学には非常に明るく、ドイツ (ナチス) よりもかなり遅れて開発に着手した原爆を先に完成させた。 物理学者としては優秀。 しかし私生活はヒドくて、浮気相手と裸のままシリアスな会話をしてたのも事実っぽかったし、男女関係については救いようがない人物だったのだろう。 伝記とはいえ、「火のない所に煙は立たぬ」というし。

原爆の実験成功時や日本への投下成功時に喜んでる姿を見るのは日本人としては複雑な心境で、公共の場で気軽に話さないほうがいい気がするセンシティブな脚本だった。 被爆地描写が無いことに関しての是非については、どっちもどっちかなぁ。 オッペンハイマー自身には、被爆地の惨状はどこまで細かく伝わっていたのだろうか。 もしオッペンハイマー自身が写真や映像を観たのであれば、そこらへんのグロい描写があってもよかったのかもしれないけれど、映画館の大スクリーンで観たくはない気が。

第 27 回 渋谷・鹿児島おはら祭

渋谷道玄坂・文化村通りで開催された『第 27 回 渋谷・鹿児島おはら祭』の踊りパレードに、弟者と一緒にボランティアのスタッフとして参加してきた。 前回の教訓に従い、ショルダーバッグとリュックを持って行った。

ボランティアスタッフのグループ分けが、今までは事前に決められてた気がするけれど、今回はスタッフルームで着席した場所で決まるとのことで、今回は放送席前 (109 前) のエリアを担当するグループへ。 どこを担当してもやることは変わらないが、放送席前はパレードだけでなくアトラクションのメイン会場にもなってるため、演者も観客もひときわにぎわうエリアである。 退屈になる瞬間がない。

そのほか特筆することはなく、目立ったトラブルもなく無事終了。 空はずっと曇天で、昼ごろから時々ポツポツ降ってはしばらくやんで、の繰返しだった。 ムシムシしてたものの、暑すぎず雨すぎず、踊りには悪くない天気だったんじゃないかな。 あーあと、一般の飛び入り参加者用の「飛び入り連」にかなりの人数がいたのが印象に残った。

放送席前から文化村通りの方向に進んだ連は終盤に放送席前まで戻ってきてたので、道玄坂のほうまで含めて一周と考えた場合に「きょうは半周は進んだのかもねー」と弟者と話したのだけれど、道玄坂を往復した出身高校の連の話では「開始地点まで戻れなかった」と。 参加する連が増えて、道玄坂の折返し地点を今までより延ばしたらしく、平均すると「半周は進まなかった」が正しそうだ。

高校同窓会 & 打上げ

おはら祭の終了後に、渋谷で開催された出身高校の同窓会 & 打上げに参加してきた。

昨年夏の BBQ に行ってないから前回の同窓会以来 1 年ぶりに会う顔ぶれだったが、みんな変わってないな。 同期の参加者が少しずつ減ってるのは気になるところ。

二次会は一度行ってみたいお店だったのだけれど、話したい人たちとの会話は一次会で済ませたので、二次会には行かずに帰ってきた。 道すがら、渋谷の街の中で目にする観光客らしき外国人が 1 年前より明らかに増えたな〜と思ったりしつつ。